庚申天石祠扉
こうしんてんせきしとびら

1 / 15

資料解説

櫛田宮境内に造立された庚申尊天石祠の右側の扉です。表面に花文を、内面に上下二段に二体の青面金剛像が掘られています。

speaker_notes基本情報

資料の分類 歴史文化遺産 > 建造物・石造構造物 > 信仰関係石造構造物 > 文字塔・信仰形態 > 庚申塔
名称 庚申天石祠扉(こうしんてんせきしとびら)
所在地
場所 櫛田宮社務所に保管されている
年代 江戸 寛政7年 (1795年)
年代根拠 銘文による
指定区分 --
資料番号 3478