HOME > 資料室 > 資料詳細 鰐神社
神埼には鰐神社が2社あります。竹原地区の鰐神社と志波屋地区の鰐神社です。志波屋地区の鰐神社の創建は不明ですが、神殿内に寛政11年(1779)に尊社中により建立された「鰐大明神」の石祠が祀られています。2カ所の鰐神社は志波屋村内に所在し、竹原の鰐神社の由来を伝える伝承も、この志波屋の鰐神社の由来となるものと考えられます。
※1、※2
※1 実際は、多くが縦書きですが、都合上、90度回転させて横書きで表記しています。 ※2 ■で表記されている文字は、調査では判明しなかった文字です。
関連情報はありません。
神埼市全域に数多く残る地域資源を、お好みの形で検索できます。まずは検索してみよう!
神埼市デジタルミュージアム かんざき@NAVI