彦山三所大権現・稲荷大明神・八幡大菩薩・伊勢天照大神宮守護・春日大明神・白山明理大権現・天満大自在天神石祠」
ひこさんみところだいごんげん・いなりだいみょうじん・やわただいぼさつ・いせあまてらすおおみかみみやしゅご・かすがだいみょうじん・しらやまあかりだいごんげん・てんまおおじざいてんじんせきし」

1 / 17

資料解説

伊勢天照大神宮ほか6つの神号を集合して祀る石祠です。

speaker_notes基本情報

資料の分類 歴史文化遺産 > 建造物・石造構造物 > 信仰関係石造構造物 > 文字塔・信仰形態 > 伊勢信仰
名称 彦山三所大権現・稲荷大明神・八幡大菩薩・伊勢天照大神宮守護・春日大明神・白山明理大権現・天満大自在天神石祠」(ひこさんみところだいごんげん・いなりだいみょうじん・やわただいぼさつ・いせあまてらすおおみかみみやしゅご・かすがだいみょうじん・しらやまあかりだいごんげん・てんまおおじざいてんじんせきし」)
所在地 神埼町 城原 城原
場所 種福寺
年代 -- --年 (0年)
年代根拠 --
指定区分 --
資料番号 2341