speaker_notes詳細情報
構造特徴・概要 |
肥前狛犬で、背が低く扁平な形態である。特に頭部は顔の表現が簡略化され、口を表現する2本の唇状の帯びのほか、目及び額にあたる部分が前面に突出する。前足は隅丸方形状で短い。後足は側面観より座る足の形態を表現している。 |
現状 |
頭部の一部を欠損するが、保存状態は良い。 |
背景・由来・伝承 |
天満宮に奉納された左右一対の肥前狛犬。 |
特記事項 |
|
規模 |
【全体規模】高:31.5㎝・幅:21.0㎝・奥行(長):36.5㎝ |
材質 |
安山岩 |
製作・建立者 |
|
祭・行事 |
|
祭神・宗派 |
|
銘文 ※1、※2 |
|
※1 実際は、多くが縦書きですが、都合上、90度回転させて横書きで表記しています。
※2 ■で表記されている文字は、調査では判明しなかった文字です。